アクセスポートとトランクポートは、VLAN(Virtual Local Area Network:仮想ローカルエリアネットワーク)に関連する重要な概念です。VLANとは、物理的な位置に関係なくネットワーク上のデバイスを論理的なグループに分ける技術で、アクセスポートとトランクポートはVLAN間でデータを適切に転送・区別するために使用されます。
参考 VLANとは?
アクセスポート
- 定義: 1つのVLAN(仮想ローカルエリアネットワーク)にのみ所属するネットワークインターフェース。
- 使用目的: 主に単一のデバイス(例えば、コンピューターやプリンター)をネットワークに接続するために使用される。
トランクポート
- 定義: 複数のVLANのデータを運ぶことができるネットワークインターフェース。
- 使用目的: 複数のVLANを含む異なるスイッチやルーター間でデータを転送する際に使用される。
この記事では、2つのポートの機能と違いを初心者にも分かりやすく解説します。
アクセスポートとは
アクセスポートは、ネットワーク内の特定のVLANのデータのみを扱うネットワークインターフェースです。物理的なネットワークスイッチ上に存在し、1つのVLANに接続された単一のデバイス(例えば、コンピューターやプリンター)に使用されます。
あまり難しく考える必要はありません。上記の図で説明するとこの3つのアクセスポートは "VLAN10" のデータしか扱いませんよ!ということです。つまり、VLAN20のデータが送信されてきてもこの3つのアクセスポートにはデータが流れない(=流せない)ということ。
VLAN10 専用の「道」のようなもので、VLAN10 以外のVLANのデータはその「道」を通ることができません。結果として、VLAN10 に関係のないデータはアクセスポートで接続された通信機器に送られることがなくなり、セキュリティの構造や通信のパフォーマンスの向上につながります。
ポイント アクセスポートの特徴
- シングルVLAN接続
- アクセスポートは1つのVLANにのみ接続され、そのVLANのデータのみを送受信します。これにより、ネットワークのセキュリティと効率が向上します。
- 非タグ付け
- アクセスポートを通じて送受信されるデータにはVLANタグが付けられません。つまり、デバイスはVLANタグ付けを意識する必要がなく、ネットワークの複雑さが減少します。
- シンプルな設定
- アクセスポートの設定は比較的簡単であり、特定のVLANにのみアクセスを許可することで、ネットワーク管理が容易になります。
- セキュリティと効率
- 各ポートが特定のVLANに限定されるため、ネットワーク内のデータフローが分かりやすくなり、セキュリティと効率が向上します。
トランクポートとは
トランクポートは、複数のVLAN(仮想ローカルエリアネットワーク)間でデータを転送する役割を担います。これにより、異なるVLANに属するデータが1つの物理的なリンクを介して効率的に移動できるようになります。
トランクポートの主な目的は、複数のVLAN間でデータを運ぶことです。これにより、ネットワーク内の異なるVLANが互いに通信するための道が確保されます。例えば、異なる部署やフロア間でのデータのやりとりがこのポートを通じて行われます。
アクセスポートは1つのVLANしか通れない「道」であったのに対して、トランクポートは「複数のVLANで共有できる道」というイメージ。VLAN10 と VLAN20 で利用できる「道」というように設定することで、VLAN10 と VLAN20間の通信が行えるようになります。
ポイント トランクポートの特徴
- 複数VLAN対応
- トランクポートは複数のVLANからのデータを同時に扱います。これにより、1つのリンクを通じて複数のVLANが相互に通信できます。
- VLANタグ付け
- トランクポートを通過するデータにはVLANタグが付けられます。これにより、異なるVLANのデータが適切に分類され、目的地に正確に届けられます。
- 複雑な設定
- トランクポートの設定はアクセスポートよりも複雑ですが、これにより複数のVLANが1つのポートを共有することが可能になります。
- 大規模ネットワークに適用
- トランクポートは大規模または複雑なネットワーク構造において重要な役割を果たします。複数のVLANが存在する環境では、これらのポートが効率的なデータ転送を可能にします。
トランクポートは、ネットワーク内の異なるVLAN間の架け橋として機能し、複数のVLANにまたがるデータの流れを管理します。これにより、複雑なネットワーク環境においても、データの流れがスムーズかつ効率的に保たれます。正しく設定されたトランクポートは、大規模なネットワークの運用を大幅に改善します。
ネットワーク学習の決定版(ネットワークエンジニアを目指すなら必見!)
↑ページ数が多く誰でも手軽に読める内容ではありませんが、ネットワークエンジニアであれば、ほぼ全員が一度は読んだことがある超・有料書籍。是非一度読破しておきたい1冊のご紹介です。
読者特典> 0から学ぶネットワーク入門